教えて民泊先生!〜合法民泊のはじめ方と運営方法〜

合法民泊のはじめ方や運営方法の情報をすべて公開中! 合法民泊コンサルタント 三浦剛士のブログ                                        

2017年07月

合法民泊(旅館業)取得のための資料を無料配布します

こんにちは、合法民泊コンサルタント三浦です

先日、開設した新しいサイト
では、記事を読み進めていくだけで、万全な運営が出来るように記事を掲載しています
少しづつリニューアルをしていますのでご覧になってみてくださいね

http://co-reception.com/

引き続き「 素人でも独力で旅館業許可取得を可能にする基礎」全10ページの資料を無料でダウンロードできます。
今日までに沢山の方のお役に立っているようです、ありがとうございます

私達のノウハウが詰まった内容の資料となっています!

是非、あなたの合法民泊のサポートにもお役たてください
ダウンロードはこちらから可能です。

随時、いますぐに使えるノウハウもどんどん更新していますので、定期的にチェックしてください!
04

合法民泊への応援に2つのボタンをクリックお願いします!↓                        
       

京都府の民泊営業許可45%に増 無許可・不明なお半数超

こんにちは、合法民泊コンサルタント三浦剛士です

京都府の民泊許可物件が倍位に増えたというニュースがありました

Booking.comなどの主要プラットフォームの掲載には、許可証が必要ですので、今回の調査対象は無許可でも掲載できるAirbnbなどがメインとなっています
ですので、京都府で許可物件は、それ以上に増えています
またAirbnbも並行して掲載している宿が増えているということでもあります
一元サイトコントローラーの手間いらずでは、Airbnbと連携が先日出来るようになりましたので、無許可で運営していくのは、法律の面だけでもなく、この様な観点からも厳しくなるとくことをも表しています

やはり旅館業許可をとって臨む合法民泊を行ないましょう
image

合法民泊への応援に2つのボタンをクリックお願いします!↓                         
       

前回のつづき、「合法民泊と不動産業者」

こんにちは、合法民泊コンサルタント三浦剛士です

前回の記事「合法民泊と不動産業者」の続きになります

最終的には業者は、売却目的なことが多いようです
なかなか販売が厳しいという話を耳にしました

そのなかで気になっている理由というのが、下記の2点です
・販売価格が高い
・サブリース(利回り)が低い

販売価格が高く、利回りが低いサブリース
これでは、合法民泊投資をやるメリットが殆どなく、普通の賃貸で行なった方が良いのではということが多々あります

私の知っている某銀行では、簡易宿所でも融資をしてくれるのですが、
このような物件の場合、融資の土俵には乗らない、やらないと言っていました

固定(月極)でよいのであれば、わざわざ合法民泊投資はやらないほうが良いと思います
ましては販売価格が高いのであれば尚更です
e4c23c18d4c1299b299af9c0bc991c2b

合法民泊への応援に2つのボタンをクリックお願いします!↓                         
       

合法民泊の運営会社を選ぶ基準とは

こんにちは、合法民泊コンサルタントの三浦剛士です

旅館業を運営するにあたって色々な問題が起こっています
いまでは複数の運営会社及び個人の方がいます
その中で、良し悪しが出てきた感じがしますね

「運営」問題、「管理」問題と2つの問題があります

まず「管理」問題については、どの様な問題が起きるのか、起きているのかを事前にどの位把握しているかで、対応の全てが決まるのではないかと思います

また京都では、今後近隣の方々への説明は必須になってくるのではと思いますので、運営会社として能力(問題解決力)=近隣の皆様への安心感に繋がります

この様な点も運営会社選びの指針となりますね

合法民泊への応援に2つのボタンをクリックお願いします!↓                            
       

宿の看板とデザインを決めましょ〜。いつ?

こんにちは、合法民泊コンサルタントの三浦剛士です

そういえば、京都市では条例改正で看板の設置位置・大きさ・デザインも旅館業申請時に提出が必要になりました
理由は、他の人の家と間違わないように、認識を明確にするためです
ご近所さまのご迷惑を考えると、これは必ず必要です

ほとんど簡易宿所で、〇〇innとか屋号を付けていると思いますので、今さらと思われますが、これが義務となりました
申請時に、「
設置位置・大きさ・デザイン」を提出しないといけませんので、これから京都で旅館業(簡易宿所)を検討している方は、気持ち早めに宿名や看板のことを打ち合わせしておいた方が良いですよ

普段から色々なロゴや名前をみておくと、ビビっとくるものがあるかもしれませんね!
00

合法民泊への応援に2つのボタンをクリックお願いします!↓                         
       
ホームページ
プロフィール

合法民泊コンサルタント、三浦 剛士

旅館業を取得し且つ国策の空き家・空き室問題、インバウンド政策(観光立国)の両方にも合致した新不動産投資法”簡易宿所”投資を推進中!

Twitter プロフィール