こんにちは、合法民泊コンサルタント三浦剛士です。
三浦簡易宿所始めるってよ、その10
その9の記事はこちらから→ http://min-pack.blog.jp/archives/1070179007.html
融資の話が加速ついてきたところ、政策金融公庫から「生活衛生資金貸付」となるので推薦書をもらってきてください、と言われました。
旅館業は、「生活衛生営業」という部類に入ります。この推薦書を取得すると、金利が少し安くなります。今回、私の場合はこの推薦書がないと融資が受けられないという条件でした。
郵送でも依頼出来るのですが、せっかくなので直接訪問してきました。

時間軸でいうと、「もらってください」と言われた、その足ですぐに向かいまして、その場で発行してもらい、すぐに公庫へ提出しました。おそらくこの間4時間位だったと思います。
話が進むまでが時間かかってしまったため、自分でどうにか出来ることは行なって少しでも短縮したかったんです^^;
これが交付依頼書です。

正味10分くらいで発行されました。肝心な推薦書は写メ取る前に提出してしまいました。
ここからは時間がいきなり飛びます。また次回をお待ち下さい。
三浦簡易宿所始めるってよ、その10
その9の記事はこちらから→ http://min-pack.blog.jp/archives/1070179007.html
融資の話が加速ついてきたところ、政策金融公庫から「生活衛生資金貸付」となるので推薦書をもらってきてください、と言われました。
旅館業は、「生活衛生営業」という部類に入ります。この推薦書を取得すると、金利が少し安くなります。今回、私の場合はこの推薦書がないと融資が受けられないという条件でした。
郵送でも依頼出来るのですが、せっかくなので直接訪問してきました。

時間軸でいうと、「もらってください」と言われた、その足ですぐに向かいまして、その場で発行してもらい、すぐに公庫へ提出しました。おそらくこの間4時間位だったと思います。
話が進むまでが時間かかってしまったため、自分でどうにか出来ることは行なって少しでも短縮したかったんです^^;
これが交付依頼書です。

正味10分くらいで発行されました。肝心な推薦書は写メ取る前に提出してしまいました。
ここからは時間がいきなり飛びます。また次回をお待ち下さい。
合法民泊民泊の運営ノウハウは、こちらのブログで公開中
→ https://co-reception.com/all-articles/
合法民泊への応援に2つのボタンをクリックお願いします!↓
→ https://co-reception.com/all-articles/
合法民泊への応援に2つのボタンをクリックお願いします!↓